-
吉祥面 火男 お面 19×11.5cm
¥3,500
吉祥面 火男 お面です。 火男は、火を操る力を持った男性として知られ、火災を防ぐという意味合いから、家庭や商売の安全を祈願する際に使用されます。 ひょっとことは、妖怪の一種で、顔が大きくて鼻が突き出た特徴的な顔を持ち、おもに狂言で使用されます。このデザインのお面は、そのひょっとこの顔をモチーフにしているため、面白さや愛嬌があり、部屋のアクセントとしても活躍します。 「吉祥面」という言葉からもわかるように、このお面は、持ち主に幸運や繁栄をもたらすとされています。 日本の伝統芸能で使用されるお面の一種で、火を操る男性と女性のキャラクターがデザインされています。持ち主に幸運や繁栄をもたらすとされている吉祥面であり、壁掛けとして部屋のアクセントとしても活躍します。また、ひょっとこの顔をモチーフにしたデザインが愛嬌があり、楽しい雰囲気を作り出すことができ 箱付きです。 【サイズ】 縦19cm×横11.5cm 【重さ】 約306g 【素材】 陶器
-
吉祥面 般若(ハンニャ)面 大型 13cm x 20cm 伝統的な能
¥3,800
この般若面は、日本の伝統芸能である能や歌舞伎で使用される、美しく精巧に作られた鬼の面です。 般若は、嫉妬に駆られて鬼へと変貌した女性の姿を表しており、日本文化の中でも特に印象的で感情豊かな仮面の一つです。 高品質な陶器で作られており、洗練された質感と本格的なデザインをお楽しみいただけます。 サイズ:13cm×20cm 特徴 本格的な般若デザイン – 伝統的な能や歌舞伎で使用される、日本文化を象徴する鬼面。 ハンドメイドの陶器製 – 耐久性のある高品質な陶器を使用し、滑らかで精巧な仕上がり。 大きめサイズ(13cm x 20cm) – 壁掛け装飾、舞台演劇、コスプレ、コレクションに最適。 多用途に活躍 – 祭りや伝統芸能、インテリア、個性的なコレクションアイテムとして。 調節可能な紐付き – 快適に装着でき、壁掛け装飾としても簡単に飾れる仕様。 こんな方におすすめ 日本の伝統文化や民俗芸能に興味がある方 コスプレや演劇、パフォーマンス用のアイテムを探している方 和風インテリアとしてユニークな装飾をお求めの方 お土産や贈り物として特別な日本の伝統工芸品を探している方 日本の伝統と民話の美しさを、このハンドメイドの陶器製 般若面 とともにお楽しみください。 箱付きです。